8月31日には来ていました。もう日本から離れているかと思い
稲毛海岸に散歩に来ていませんでした。所が友人から2000羽も
船橋三番瀬に来ているとの情報を得たので、31日の朝散歩に行きました。

かなりの数来ていますが、まだまだ黄色いブイの空き家沢山有ります。
| 14年稲毛海岸コアジサシ8月31日動画付き |
| 美浜の散歩道 |
| 9年振り検見川浜でコアジサシの抱卵確認 |
| 14年ふれあい観察会下見 |
| 船橋3番瀬 |
| アマゾンから鍋釜の紹介 |

| 14年稲毛海岸コアジサシ8月31日動画付き |
| 美浜の散歩道 |
| 9年振り検見川浜でコアジサシの抱卵確認 |
| 14年ふれあい観察会下見 |
| 船橋3番瀬 |
| アマゾンから鍋釜の紹介 |

| 14年稲毛海岸コアジサシ観察終焉 |
| 稲毛海岸:8月13日コアジサシ飛来(ユーチューブ付き) |
| 9年振り検見川浜でコアジサシの抱卵確認 |
| 14年ふれあい観察会下見 |
| 美浜の散歩道 |
| 麺は手打ちで思いのままに・アマゾン紹介 |


| 稲毛海岸:8月13日コアジサシ飛来(ユーチューブ付き) |
| 稲毛海岸:2010年の稲毛海岸 |
| 美浜散歩道TOP |
| メーカー別文房具紹介 |
| 幕張海浜公園 |
![]() |

| 稲毛海岸:8月9日コアジサシ飛来(ユーチューブ付き) |
| 稲毛海岸:7月22日今年の初飛来(ユーチューブ付き) |
| 9年ぶり検見川浜でコアジサシ巣作り |
| メーカー別デジタルカメラ紹介 |
| コアジサシ |