少しずつ枯れ葉が残っています。針葉樹では珍しく落葉するメタセコイヤ。

滋賀県のまきの高原のメタセコイアのように街路樹として
纏まっているとものすごく綺麗ですが、ここには2~3本だけで、
一寸さびしい感じです。春の花のスイセンは咲き始めています。
| 昭和の森の四季12月 |
| 昭和の森の四季12月の花と鳥 |
| メタセコイア |
| スイセン |
![]() |
![]() |
| 昭和の森の四季TOP |
| ハクセキレイ |

| 昭和の森の四季12月 |
| 昭和の森の四季12月の花と鳥 |
| メタセコイア |
| スイセン |
![]() |
![]() |
| 昭和の森の四季TOP |
| ハクセキレイ |

| 里山フォッター写真陳列 |
| NGパレット10月里山フォッター |
| 秋のダイヤモンド富士:稲毛海岸 |
| カレンダー手作り |
![]() |
![]() |
| ホームページ作成応援 |
| 年賀状手作り |

| 秋のダイヤモンド富士:稲毛海岸 |
| 夕日と富士山TOP |
| 年賀状手作り |
| カレンダー手作り |
![]() |
![]() |
| ホームページ作成応援 |
| 写真の加工応援 |

| 商品紹介の無いホームページ昆虫編 |
| 商品紹介の無いホームページ水辺の生き物編 |
| アマゾンのアフリエイト断られたホームページ |
![]() |
![]() |
| 稲毛海岸のコアジサシ |
| 稲毛海浜公園 |

| 2016年7月16日稲毛海岸コアジサシ |
| 2015年7月18日検見川浜コアジサシ |
| コアジサシ |
![]() |
![]() |
| 千葉公園 |
| 稲毛海浜公園 |

| 7月1日昭和の森 |
| 7月の昭和の森の花 |
| 7月に撮れた鳥 |
| 5月のプラタナス |
| 6月15日千葉公園大賀ハス |
![]() |
![]() |

| Woodlandフォッター写真カタログ |
| NGパレットWooodland5月 |
| ハンカチノキ |
| 船橋市アンデルセン公園散歩 |
![]() |
![]() |
| カタクリ |
| メジロ |

| サクラ広場のカルガモの宿 |
| サクラ広場サクラ開花 |
| カルガモ |
| オナガガモ |
![]() |
![]() |
| ソメイヨシノ |
| カンピザクラ |

| 5月24日個ツバメ巣立ちマジ間近 |
| 口を大きく開けて親鳥の餌待ち |
| ツバメの2番子 |
| 昭和の森の四季 |
![]() |
![]() |
| ツバメの巣材取り |
| スズメノエンドウ |

| 稲毛海岸ハマヒルガオ開花情報 |
| 15年検見川浜ハマヒルガオ開花情報 |
| 14年幕張の浜ハマヒルガオ開花情報 |
| ハマヒルガオ蘇れプロジェクト |
![]() |
![]() |
| 美浜散歩道 |
| 検見川浜の貝 |

| 千葉トヨペットサクラのトンネル開花情報 |
| こじま公園オオシマザクラ |
| 袖ヶ浦第3緑地公園第2報 |
| ヤマザクラ |
![]() |
![]() |
| 日本桜100選泉自然公園 |
| ウワミズザクラ |

| 泉自然公園3月29日桜情報 |
| 泉自然公園 |
| 泉自然公園16年3月29日カタクリ情報 |
| ソメイヨシノ |
![]() |
![]() |
| 日本桜100選泉自然公園 |
| カワヅザクラ |

| サクラの広場サクラ情報 |
| サクラ広場22日サクラ開花 |
| 昨年4月5日サクラ広場 |
| オオシマザクラ |
![]() |
![]() |
| ウワミズザクラ |
| カンピザクラ |

| 2016年さくらの広場開花情報 |
| 15年4月5日さくらの広場 |
| ソメイヨシノ |
| カルガモ |
![]() |
![]() |

| ハマヒルガオ蘇れプロジェクトIN稲毛の浜3月・苗 |
| 15年種蒔き |
| 05年最初の種蒔き |
| 06年最初の植え込み |
![]() |
![]() |
| もう直ぐ帰るユリカモメ |
| 美浜の散歩道 |

| WoodlandPhotoer陳列写真 |
| NGパレット3月WoodlanndPhotoer |
![]() |
![]() |
| メジロ |
| 泉自然公園 |
| ヒヨドリ |