2017年11月24日金曜日

稲毛海岸の朝と夕に見える富士山

今年は秋のダイヤモンド富士の見られる10月20日前後雲が多く、
1日も太陽の沈む時間に太陽は見られませんでした。
ダイヤモンド富士の時から1月も経過していますが朝から1日中晴れでした。
朝の富士山の写真と夕日の沈む時の富士山の写真が同じ日に撮れました。



地球を一回りするのか2月になると太陽の沈む位置が左から
富士山に近づき、20日前後に太陽の真上から沈みます。
来年の2月にはダイヤモンド富士が見られると嬉しいです。

稲毛海岸からの朝と夕の富士山
検見川浜秋の夕日
2月21日美浜大橋のダイヤモンド富士
カンムリカイツブリ
スズガモ

2017年11月19日日曜日

検見川浜の夕焼け

今年の秋のダイヤモンド富士の時期連続して天気が悪く見られませんでした。
せめて夕日と富士山の写真が撮りたくて、検見川浜に散歩に行きました。



夕焼けと富士山の写真は撮れませんでしたが、くっきりとSkyTreeが、
見えました。販売は出来ませんが絵葉書にはなりそうです。

検見川浜秋の夕日
稲毛海岸から稲毛海浜公園
2月21日美浜大橋のダイヤモンド富士
ホシハジロ
スズガモ

2017年11月16日木曜日

11月の稲毛海岸の夕日

近所の奥さんが海岸の夕日が綺麗だよと言うので
稲毛海岸に夕日を見に行きました。隣の奥さんは
昨日見た夕日のことです。今日は朝から晴れでしたが、
太陽の沈む時間には神奈川のほうで曇っていました。


寒くなると空気も澄み晴れる日も沢山あるでしょうから、
次の期会には、綺麗な夕焼けと夕日の沈んだ後のくっきりした
富士山が何回か見られるでしょう。

稲毛海岸11月夕日
美浜大橋2月21日
稲毛海岸10月今年最初の渡り鳥
花見川河口10月

2017年9月17日日曜日

トレン旅:駿府城公園散策

駿府城公園を散策しました。東御門、巽櫓が残っています。
昔の駿府城はこの公園の広さでは無いと思います。



公園の中には大きな樹木が沢山育っています。歩き回って徳川家康の銅像が
見つかりました。本丸の図面は残されてい無いようですが、今本丸の後が
掘り起こされています。遺跡調査が終わった後にはお城が建つかも知れません。

駿府城公園散策
静岡までの新幹線
青空
静岡からの東海道線各駅停車;富士を見る
ひまわり

2017年8月25日金曜日

DIYショー2017年

昨日から幕張メッセでDIYショウー2017です。
入場料500円です。ホームセンターへ行くと入場券無料で手に入る
と思います。島忠ホームズがメッセから一番近い所です。
次がD2ケーヨーでしょうか?



明日までです。昔はお土産沢山ありましたが今年はどうでしょう?

DIYショー2017年
DIYショー2016年
DIYショー2010年
7月28日稲毛海岸のコアジサシ

2017年8月4日金曜日

美浜散歩道:コアジサシが稲毛海岸に来ていません

8月4日曇り稲毛海岸に散歩で行きました。
何回か連続で稲毛海岸に散歩に来るとコアジサシが見られました。
今日は如何したことか1羽も来ていません。



何年か前検見川浜のコアジサシ産卵応援囲いの周りに沢山来ていた
事が有りました。今日は検見川浜でしょうか?それとも蘇我の
コロニーでしょうか?千葉市の環境課の人に聞きましたら、
ここに集合した後コアジサシが向かうのはオーストラリアだそうです。

稲毛海岸8月4日コアジサシいない
稲毛海岸7月31日;動画あり
お線香各種
16年稲毛海岸のコアジサシ

2017年7月15日土曜日

美浜散歩道:稲毛海岸海水浴場表示ブイ

稲毛海岸の海水浴場表示ブイこのままだと何の変哲も無いブイですが、
このブイに8月にはいる頃から国に帰るコアジサシの集結場になります。
月遅れのお盆の時期に最も数が増え、このブイが撤去される9月始めに
稲毛の海岸では見られなくなります。



今年も沢山コアジサシが来ることを願っています。以前は毎日のように
散歩に来ていたのですが、最近は中々出向けません。言い訳すると
アサドラの「ひよっこ」が気になって。だっぺでしょう!出身なので。
早起きして何とかコアジサシが来る頃は朝6時には稲毛海岸に。

最近の稲毛海岸
千葉市の鳥コアジサシ繁殖応援
今年見られたコアジサシ
9年稲毛海岸のコアジサシ
15年のコアジサシ

2017年6月16日金曜日

美浜散歩道:千葉公園オオガハスが綺麗です

昨日15日千葉公園の大賀はすを見に行きました。
たくさんのカメラマンに見物客です。ファインダー人の姿を入れないで、
はすの花を人を入れないで、シャッターを押すのが大変です。



デジタル素材として販売する写真を撮るためです。
小欲を満足するため写真を販売するサイトに登録しています。
小欲とクラス会報の記事に書きましたら編集幹事に意味が通じません。
大欲でしたら起業をして・・・・・・・。となる所です。

千葉公園オオガハス6月15日
オオガハス16年6月15日
オオガハス16年7月1日
千葉公園の冬
カルガモ

2017年6月12日月曜日

家庭菜園:ジャガイモの収穫

我が家の庭の一坪ほどに1月末植えたジャガイモの収穫です。
10年前から作っています。孫が来たら一緒に掘ろうと思いましたが、
葉っぱ枯れ手しまっても、中々来ないので今日掘り上げました。



思ったほど収穫が有りませんでした。去年の半分ほどの収穫です。
早速ふかし芋で食べました。バターではカロリーが高くなるので、
塩のみで食べました。その内色々な煮物で出て来るでしょう。

今年のジャガイモ収穫
16年のジャガイモの収穫
ジャガイモの植え付け
こじま花の会スポセン花壇6月10日
ハマヒルガオ蘇れプロジェクト:植え付け

2017年6月7日水曜日

WoodlandPhotoer:今月の応募は谷津バラ園の写真も

久しぶりにお金を払って谷津のバラ園に入園しました。
バラの開花時期で園内はバラの良い香りが充満しています。
でも夫々のバラは販売写真を撮るには一寸残念な状態で寸。
花びらの隅のほうが綺麗な花を探すのが大変な状態です。



天気が良いので、青空と白い雲の入った写真を10枚応募しました。


谷津バラ園のバラ
WoodlandPhotoer5月のNG
デジタル素材販売販売サンプル
カルガモの親子花見川河口
オオガハス

2017年5月19日金曜日

検見川浜でコアジサシ抱卵

久しぶりに検見川浜へ散歩に行きました。
コアジサシの飛来情報の確認もしたいので、検見川浜です。
コアジサシが来ているとアマチュアカメラマンが来ているのですが、
今日は2人の千葉市の担当の方が来ていました。



6月24日のふれあい観察会の下見でしょうか?昨年は18日でしたが、
潮の関係で少し遅くなったそうです。
今抱卵している卵は孵ってしまうでしょう。その後別のコアジサシが
来て抱卵してくれると観察会の時コアジサシ抱卵が見られます。


5月19日確認コアジサシ
千葉市の鳥コアジサシ繁殖応援
9年ふれあい観察会
14年稲毛海岸検見川浜コアジサシ
コアジサシ

2017年5月10日水曜日

コアジサシ子育て応援

千葉市の鳥コアジサシ・市内での繁殖応援のため検見川浜に
虎ロープで囲った場所があります。毎年市の職員さんが囲っています。



今年も囲いが出来ています。4月末から8月初めまで設置されています。
昨年6月初めと8月に雛が旅立っているのを確認されています。
この営巣囲いを見学するふれあい観察会が6月中旬に有ります。


千葉市の鳥コアジサシ繁殖応援
16年抱卵確認
9年ふれあい観察会
14年稲毛海岸検見川浜コアジサシ
コアジサシ

2017年5月6日土曜日

WoodlandPhotoer:今月の応募写真

5月には行ってからは良い天気が増えていますが、4月下旬は余り天気が良く無く、
散歩に出る回数が減っていました。と言うことで5月に入ってから稲毛海浜公園特に
三陽メデアフラワーミュージアムでの写真が6割を超えています。



この写真は稲毛海岸の石造りの突堤の上のハマダイコンの写真の向こうのヨットを
撮って見ました。
冬の天気が良い日ならその向こうに富士山が見える写真も撮れるかもしれません。

4月のNGホームページ
Woodlanndフォッター4月のNG写真ホームページ
デジタル素材販売OK紹介のホームページ
WoodlandPhotoer陳列サイト
三陽メデアフラワーミュージアムの花

2017年2月23日木曜日

やっと撮れたダイヤモンド富士

ダイヤモンド富士をを追いかけて6年始めて綺麗なダイヤモンド富士。
今年は沢山ダイヤモンド富士が撮れると思いましたが、残念天候が悪い。



この写真は美浜大橋の所の駐車場から撮りました。なぜこの場所?
今日のベストポイントは美浜大橋近くの検見川浜。
どうしても突堤が入ってしまいます。その突堤を嫌って駐車場へ。
シャッターを切った時は富士山が見えていません。快晴で光が強く。
カメラの設定はトワイライトでフイルターは使っていません。

2月21日検見川浜のダイヤモンド富士
夕日のTOP
11年2月22日稲毛海岸
2月19日幕張海岸のダイヤモンド富士
2月21日満開の稲毛海岸前カワヅザクラ

2017年2月20日月曜日

19日幕張海岸ダイヤモンド富士

幕張の海岸で今日ダイヤモンド富士が見られるはずでした。
日没の時間をネットで調べたら、17時25分です。
マリンスタジアム辺りまで行く前日没です。富士山の頂上へは、
日没前に落ちます。3000m有りますから。残念。



マリンスタジアムあたりが今日のベストです。写真は左に夕日が
落ちています。場所がベストポジションの手前でしたから。
明日は美浜大橋です。天気予報では余り良く有りません。
あさっての検見川浜に期待です。

2月19日幕張海岸のダイヤモンド富士
夕日のTOP
16年2月23日検見川浜
1月29日河津桜開花
6月15日千葉公園大賀ハス

2017年2月14日火曜日

WoodlandPhotoer:OKタッタの4枚残念

1月の中旬から2月初めまで天気が良かったので、稲毛の海岸から
朝と夕乾燥して天気も良かったので、海岸から富士山が良く見えました。
そこで計20枚の富士山の写真を応募しました。



たった4枚のokで富士山の写真は全滅。3枚はカワヅザクラ、
もう1枚は梅の花でした。このカメラも新しい内は、NGは
10枚以内でした。5年もたつと何処が変わるのでしょう?
OKが中々25枚を超えなくなりました。

Woodlandフォッター写真カタログ
NGパレットWoodlandPhotoer2月
2017年2月7日太陽の沈む位置富士山の距離
2月13日稲毛海岸駅前のカワヅザクラ
稲毛海岸からの富士山2月2日
ブラウス愛

2017年2月9日木曜日

楽しみは2週間後・ダイヤモンド富士

稲毛海岸からのダイヤモンド富士は後2週間になりました。
今日は雲が多かったので、太陽の位置がはっきり分かる写真が撮れました。



千葉県側からのダイヤモンド富士は日没なので綺麗なオレンジ色か、
赤い色の写真が撮れます。日の出や太陽が高い所で富士の後ろに隠れる
所ではこの綺麗な色にはなりません。天候頼みですがもう直ぐです。
幕張の海岸、美浜大橋、検見川浜、稲毛海岸と4箇所出向くつもりです。

2017年2月7日太陽の沈む位置富士山の距離
16年検見川浜ダイヤモンド富士見えたか?
稲毛海岸からの富士山
稲毛海岸前カワヅザクラ2月8日